2025.11.14
お知らせ
【重要】「札幌市定山渓自然の村」の利用再開について
令和7年11月1日(土)、札幌市定山渓自然の村入口ゲート付近において、ヒグマの目撃があったことから、施設の点検と調査等を行うために、同日より利用休止しておりました。
この度、点検と調査を終え、必要な措置を講じた上で施設の利用を再開いたしますのでお知らせをします。
<利用再開日>
令和7年11月14日(金)午後1時~(休止期間 令和7年11月1日(土)~11月13日(木)
<再開に向けた対応について>
①環境局環境都市推進部環境共生担当課による現地調査を11月2日(日)に実施し、目撃されたヒグマの推定経路に誘引物や痕跡がないことを確認しました。
②音によるヒグマへの威嚇を行います。
・爆竹を鳴らします(朝・昼・夕)
・音楽を流します(朝・昼・夕)
③入口ゲートは車両通行時のみ開放します。
・ご利用者の方でも安全に開閉できるゲートを設置しました。
・開閉を行うのが不安な方はインターホンでスタッフを呼び出してください。
④カメラを入口ゲートと施設外周の計2か所に新設し、常時異常がないか確認しています。
⑤電気柵のケーブルを更新するとともに電圧監視システムを導入しました。電圧異常の際は、早急に対応します。
⑥再開前と同様に、職員及び警備員による定期巡回をしております。(朝・昼・夕・夜間)
<ご利用者の方にご協力いただくこと>
①食材とゴミの管理
食材は室内に保管し、ゴミは各施設に備え付けの鉄製ゴミ箱に保管しお休みください。
②電気柵より外へ出ての行動は避けてください。
日没から日の出までの暗い時間帯は私たちもヒグマもお互いに相手が見えずらくなり出会い頭の遭遇が考えられます。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。









